scene 01
リペアできないキズ・ヒビはガラス交換が必要です。
フロントガラスに飛び石キズや、ヒビがあると車検に通りません。
しかもフロントガラスにキズがあるというのは、安全性において大きな問題を抱えたままで、クルマを運転することになりとてもキケンです!

修理前

修理後
交換にどれくらい時間がかかる?
気温にもよりますが、通常朝お預かり~夕方お返しとなっております。
scene 02
問い合わせに必要な車検証の見方
下記の内容が見積もりには必要になりますので、前もってご確認ください。
①初年度登録
②車台番号(フレーム番号)
③型式
④型式指定番号
⑤類別区分番号
④⑤をまとめて類型と呼んだりします。

scene 03
カメラ付きフロントガラスについて
令和2年4月より、先進技術の確実な整備のために特定整備制度(電子制御装置整備が新たに追加)が施工され、”カメラなどの取り付けられたフロントガラスの脱着”を行うには、法律(道路運送車両法)により、「国の許可(自動車特定整備事業の認証)を受けていること」「脱着後にカメラの調整を行うこと(エーミング)」が必要となりました。また、作業を行った際には、「特定整備記録簿」に整備の概要(整備箇所と内容)を記載し、自動車の使用者に交付することが必要となります。
当社は「自動車特定整備事業の認証」を受けておらず、「脱着後にカメラの調整を行うこと」も不可能な為、カメラやレーダーがついている自動車フロントガラスの交換作業はできません。
scene 04
価格
フロントガラス交換
車種・ガラスの種類(純正品・国産社外品・輸入品)・必要な部品(モール・ダム等)により価格が異なるので車検証を手元にご用意していただき、お問い合わせください。お見積り致します。
ガラスの熱線・ガラス上部のぼかしの有無等のご確認を事前にお願い致します。
CAR GLASS MENU
自動車ガラスメニュー